YouTube(動画版 賢者の森)

こちらのページは、「動画版 賢者の森」にアップロードした動画を月別にまとめたリンク集となっております。それぞれの季節が彩る風景をお楽しみください。

「動画版 賢者の森」とは

「動画版 賢者の森」にお越しいただきまして誠にありがとうございます。

当チャンネルの動画は、「山や自然」を主題としております。もともとは、山や自然が大好きでも身体的、環境的、いろいろな理由から行くことができない方が、実際に「山に行ってきた」気分になっていただけたら嬉しいなと思ってつくりましたが、広くたくさんの方々に楽しんで「自然っていいな」と思っていただけたなら何よりの幸せです。

ただ、全体のつくりやBGMなどは(私の好みで)疾走感のあるものにしているため、人によっては多少見にくい部分もあると思われ、また、妙な拘りから動画内で山や自然の説明・解説等は一切入れておらず、「癒される動画」とは程遠いかもしれません。

しかし、変化していく道(トレイル)の楽しさ、移り変わる風景と彩る自然の美しさ、カッコイイ音楽が奏でる山全体の雰囲気をスピード感とともに楽しんでいただけたら嬉しく思います。これからも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

視聴にあたっての注意点など

■誠に申し訳ありませんが、スピード感あふれる動画となっているため、画像に一部、乱れや荒さがございます。

これは YouTube へのアップロード(投稿)時のエンコード(ファイルの圧縮)で大きく劣化してしまったもので、出来る限りの高画質動画をアップロードすることで対策しましたが、完全には修正することができず、これが現時点での限界のものとなっていることを、何卒ご了承くださいませ。

■希望は、美しい景色を高画質(HD)で視聴していただきたいのですが、高画質の視聴は動画の読み込みの負荷が大きいため、度々、読み込みで止まることがありストレスを感じるかもしれません。

そんなときは、画質を落としていただくと読み込みの負荷が小さくなり、動画が止まりにくくなるとのことです。しかしながら、低画質の動画は少々見にくいため、少し画面から離れて見ていただくと比較的見やすくなります。そのため、携帯電話やスマートフォンなど、小さい画面での視聴はおすすめです。

■読者の皆様にはいろいろとご不便をおかけしておりますが、経験の中で高めていきたいと思っておりますので、どうぞ、あたたかく見守っていただけると幸せです。

「動画版 賢者の森」山域別リンク集

チャンネルトップページはこちらからどうぞ

゚・*:.。.щёlcoмё(´∀`人).。.:*・゜

【↓】

賢者の森

アイコンの見方

▲・・・山、頂上(ピーク)

●・・・湖、渓谷

■・・・上記に属さない名所など

八ヶ岳

▲赤岳(2899m):山梨/長野

(14)暁 -Rising Sun in Mt.Akadake- (2018年8月)

▲美し森(1542m):山梨

(4)清泉寮のトレイルと美し森 (2018年4月)

(6)光の八ヶ岳公園サイクリングロード (2018年6月)

▲源太山(1087m):山梨

(3)清里湖畔 源太山&石尊山 (2018年4月)

▲石尊山(1090m~1100m):山梨

(3)清里湖畔 源太山&石尊山 (2018年4月)

●地獄谷(in 南八ヶ岳):山梨

(8)南八ヶ岳 地獄谷をゆく (2018年6月)

●川俣川東沢渓谷(龍泉峡):山梨

(15)龍泉峡&ポールラッシュ博士が愛した風景 (2018年11月)

●大門ダム(清里湖):山梨

(3)清里湖畔 源太山&石尊山 (2018年4月)

■八ヶ岳公園サイクリングロード:山梨

(6)光の八ヶ岳公園サイクリングロード (2018年6月)

■KEEPトレイル(キープ協会 清泉寮と周辺のトレイル):山梨

(4)清泉寮のトレイルと美し森 (2018年4月)

(6)光の八ヶ岳公園サイクリングロード (2018年6月)

(15)龍泉峡&ポールラッシュ博士が愛した風景 (2018年11月)

奥秩父山地

▲北奥仙丈岳(2601m):山梨

(13)北奥仙丈岳&国師ヶ岳-薄雪- (2018年10月)

▲国師ヶ岳(2592m):山梨/長野

(13)北奥仙丈岳&国師ヶ岳-薄雪- (2018年10月)

▲前国師岳(2570m):山梨/長野

(13)北奥仙丈岳&国師ヶ岳-薄雪- (2018年10月)

▲朝日岳(2579m):山梨/長野

(13)北奥仙丈岳&国師ヶ岳-薄雪- (2018年10月)

▲金峰山(2599m):山梨/長野

(12)金峰山&鷹見岩-黎明と秋麗- (2018年10月)

(13)北奥仙丈岳&国師ヶ岳-薄雪- (2018年10月)

▲鷹見岩(2093m):山梨

(12)金峰山&鷹見岩-黎明と秋麗- (2018年10月)

▲瑞牆山(2230m):山梨

(7)瑞牆山-アズマシャクナゲの季節に-1 (2018年6月)

(7)瑞牆山-アズマシャクナゲの季節に-2 (2018年6月)

▲横尾山(1818m):山梨/長野

(5)中央分水嶺をゆく (2018年5月)

▲飯盛山(1643m):長野

(1)雪解け道の飯盛山-春- (2018年4月)

(5)中央分水嶺をゆく (2018年5月)

▲黒富士(1635m):山梨

(18)黒富士&升形山-太古ノ黒富士火山3- (2018年12月)

▲升形山(1650m):山梨

(18)黒富士&升形山-太古ノ黒富士火山3- (2018年12月)

▲曲岳(1642m):山梨

(17)曲岳&鬼頬山-太古ノ黒富士火山2- (2018年12月)

▲鬼頬山(1516m):山梨

(17)曲岳&鬼頬山-太古ノ黒富士火山2- (2018年12月)

▲太刀岡山(南峰 1295m/北峰 1322m):山梨

(16)太刀岡山-太古ノ黒富士火山1- (2018年12月)

▲茅ヶ岳(1704m):山梨

(2)茅ヶ岳と春の千本桜 (2018年4月)

赤石山脈(南アルプス)

▲日向山(1660m):山梨

(9)日向山と白砂の雁ヶ原 (2018年6月)

飛騨山脈(北アルプス)

▲燕岳(2763m):長野

(10)燕岳-イルカとメガネと北の女王- (2018年10月)

(11)北燕岳を越えて東沢乗越 (2018年10月)

▲北燕岳(2750m):長野

(11)北燕岳を越えて東沢乗越 (2018年10月)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする